top of page

下余呉太鼓踊り

 

 

わが里の下余呉では

明治時代より伝承されてきた

太鼓踊りがある

 

つまりは雨乞いや五穀豊穣を願う

奉納のお祭

元々は材木盛んなこの地域より

本山 東本願寺改築のために

木材運送の方々を労った踊りとして

始まった…

 

昭和40年代より地元の子供会と

青少年育成委員会が母体となり

復活を果たす

 

復活当時の役者が親となったとき

太鼓踊りは再び途絶えていた・・・

 

自分たちの親世代より学んだ

伝統を途絶えさせまいと

 

2011年・夏

下余呉太鼓踊りは再び 甦る

 

 

しかし、近年の少子化に伴い

子供たちによる継承は困難な時代が来ることに

危機感を抱く

 

子供たちがいるあいだに

 

あらゆる形態での継承を模索すべく・・・

 

 

下余呉太鼓踊り保存会を設立

 

 

bottom of page